今回は、新学期・新入学を迎えた子どもたちの様子やお母さんの心境のシェアからスタートしました!
講師からは、新しい先生、新しいクラスの中で、それぞれのお子さんが感じていそうなことや、お母さんがしてあげたいサポートについて星を絡めたアドバイスをさせていただきました。参考にしてくださいね。
テーマ「子どもに起こることをチャンスに変える」
第1~6回では、子どもと自分の持つ星を順番に理解を深めていきました。

そして、第7回のテーマは「子どもに起こることをチャンスに変える」です。
ホームケアマスターとは
知識を持ったうえで、母さん自身がお子さんと同じ方向に足を揃えることができる。
それがふぁみっとが目指している『ホームケアマスター』です。
よい時もつらい時も子どもを支え、子どもに起こることをチャンスに変えることができます!
親も成長し続けている
誰もが自分の星、経験の中で話をします。あたりまえのことです。
ただ、子育ての中では、親は意識的に子どもの向いている方向を向き、子どもを支えることが必要です。
親の望む方向に引っ張ろうとするから摩擦が起きます。
こうすればいい!という正解はありません。
考えながら、失敗しながら、一緒に子育てを楽しみましょう(^-^)
投稿者:りえ

ホームケアマスター講座 修了式 開催しました
第1期のホームケアマスターも最終回となりました。
修了式と質問タイムということで、これまでの振り返り・感想と、講師からは学習の進...

ホームケアマスター講座 第6回 開催しました
テーマは「子どもの人生の課題」でした。
我が子には、苦労は少ないほうがいいなと思うかもしれません。
しかし、全ての人が必ず...